「生成AIの歴史修正」
某氏から ChatGPT での時憲暦の説明が変だと教えていただいたので、
良い機会だと、懸案になっていた
2021-01-31 「定気法の導入の歴史」(つづき)
について ChatGPT 4.5 [1]と質疑応答してみました↓。
https://chatgpt.com/share/6847e748-0310-800c-8824-92b995569f32
ChatGPT 4.5 は授時暦と時憲暦を混同した回答を一旦して、こちらの
指摘で回答を修正しました。
今回のケースは、こちらにそれなりの知識があるので、変な回答には
気づきますが、まったく専門外の分野についての質問でも同様なこと
が起こりえるでしょうから、やっかいですね。
Bookmarks を拾うと、
>コスパ社会が招く生成AIの歴史修正 学者が危ぶむ「知の産業革命」:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/AST633V2TT63UTIL03SM.html
2025-06-10T14:59>グーグル検索で「江戸しぐさ」を検索したら
https://x.com/miyakozan/status/1932316728358523324
>Google検索からニュースサイトへのトラフィックが激減し
>「AIによる概要」の導入でさらなる危機が訪れるとの指摘 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20250611-google-ai-overview-news-traffic/
などが挙がっていました。
[1] なお、Google Gemini や Grok3 の回答はまともでした。
良い機会だと、懸案になっていた
2021-01-31 「定気法の導入の歴史」(つづき)
について ChatGPT 4.5 [1]と質疑応答してみました↓。
https://chatgpt.com/share/6847e748-0310-800c-8824-92b995569f32
ChatGPT 4.5 は授時暦と時憲暦を混同した回答を一旦して、こちらの
指摘で回答を修正しました。
今回のケースは、こちらにそれなりの知識があるので、変な回答には
気づきますが、まったく専門外の分野についての質問でも同様なこと
が起こりえるでしょうから、やっかいですね。
Bookmarks を拾うと、
>コスパ社会が招く生成AIの歴史修正 学者が危ぶむ「知の産業革命」:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/AST633V2TT63UTIL03SM.html
2025-06-10T14:59>グーグル検索で「江戸しぐさ」を検索したら
https://x.com/miyakozan/status/1932316728358523324
>Google検索からニュースサイトへのトラフィックが激減し
>「AIによる概要」の導入でさらなる危機が訪れるとの指摘 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20250611-google-ai-overview-news-traffic/
などが挙がっていました。
[1] なお、Google Gemini や Grok3 の回答はまともでした。
この記事へのコメント