2024 YR4

一昨日の小惑星は 1982 VN3 でしたが、2024 YR4 の衝突予想が最近話題になっています。
Bookmarks の Science/天文学/トピックから、時系列の降順にいくつか Bookmark を
拾ってみました。

2025-04-04>小惑星、月への衝突確率高まる 一時は地球に脅威
https://www.afpbb.com/articles/-/3571327

2025-04-03>月衝突確率が3.8%に上昇!しかも散布界のど真ん中
https://x.com/LH2NHI/status/1907556229083443474

2025-02-24>セーフ!「2032年に地球衝突するかも小惑星」衝突確率はほぼゼロに
https://www.gizmodo.jp/2025/02/big-update-2024-yr4.html

2025-02-23>確率がどんどん上がってるのに結局衝突しない現象を小学生にも分かるように解説
https://togetter.com/li/2515932

2025-02-19>最初1.2%だったのが2.3%、2.6%と引き上げられて最新が3.1%
https://x.com/Kyukimasa/status/1892182879033331860

2025-02-14>2%で地球に衝突する小惑星「2024 YR4」のリスクはいずれほぼ0%になると専門家
https://gigazine.net/news/20250214-why-asteroid-2024-yr4-unlikely-hit-earth/

2025-01-30>2032年12月22日に“1.2%の確率”で地球に衝突する小惑星 ESAなどが発表
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2501/30/news211.html

別件の記事で 2024 YR4 に言及↓
2025-02-10>小惑星ベンヌ、地球衝突で世界規模の大惨事招く恐れ 最新モデル研究
https://forbesjapan.com/articles/detail/77058

軌道が詳細に決定された後に クローズアップされた月への衝突。
さて、今後 確率はどう遷移する?

[2025-06-11 追記]
 >月への衝突確率はどうなった? NASAが小惑星「2024 YR4」の最新情報を更新
 https://sorae.info/esn/20250608-2024yr4.html

この記事へのコメント