アクセス数更新御礼
2019-10-05 9月アクセス(つづき)
| リセットしてまた再度傾向の分析をすることになります。
以後、最高のアクセス数になったのが2021年10月でしたが、
今月はまだ半分しか経過しない時点で、そのアクセス数を
超えてしまいました。アクセス数更新御礼です。
どんな記事が読まれているのかレポートを拾ってみると
「あれ?こんな記事を書いていたか!」と記憶の彼方に
なってしまっているものも多いです。
あと一年、毎日一本記事を書き続けると五千件を超える
本数になっていますから、しかたないことかとも思います。
現在、“日本の問題”関連で、連続した記事を書こうとして
いますが、過去記事を検索して、うまく参照し、無駄に記述
を繰り替えさない簡潔な記述を心掛けたいです。
ざっと見たところ、
2021-04-24 ベーシック・インカムと bookmarks
| 2017-08-07 ソシオマトリクス(分かりやすい図発見)
…
| この記事のおおもとの図が削除されてわかりにくくなってしまっていますが、
このおおもとの図が削除されて、“分かりやすい図”が
差し替わってしまい、記述の脈絡がわかりにくくなって
しまっているのが、やっかいそう。
| リセットしてまた再度傾向の分析をすることになります。
以後、最高のアクセス数になったのが2021年10月でしたが、
今月はまだ半分しか経過しない時点で、そのアクセス数を
超えてしまいました。アクセス数更新御礼です。
どんな記事が読まれているのかレポートを拾ってみると
「あれ?こんな記事を書いていたか!」と記憶の彼方に
なってしまっているものも多いです。
あと一年、毎日一本記事を書き続けると五千件を超える
本数になっていますから、しかたないことかとも思います。
現在、“日本の問題”関連で、連続した記事を書こうとして
いますが、過去記事を検索して、うまく参照し、無駄に記述
を繰り替えさない簡潔な記述を心掛けたいです。
ざっと見たところ、
2021-04-24 ベーシック・インカムと bookmarks
| 2017-08-07 ソシオマトリクス(分かりやすい図発見)
…
| この記事のおおもとの図が削除されてわかりにくくなってしまっていますが、
このおおもとの図が削除されて、“分かりやすい図”が
差し替わってしまい、記述の脈絡がわかりにくくなって
しまっているのが、やっかいそう。
この記事へのコメント