「デルタ株の脅威」(つづき)
2021-08-26 「デルタ株の脅威」
| ワクチンを2回接種
個人的な状況ですが、当市の条件では8月頭から接種開始だったので、
最初の月曜と3週間目に接種。副反応は腕の痛み以外にほぼなく発熱も
しませんでした。一番の危険は接種会場[1]での感染でしたが1週間近く
経過して特に変わったことはありません。デルタ株は他に較べて潜伏
期間が短いとのことですがさてどうでしょうか。
| 現在の行動パターン
記録によれば下記のとおり外出&対人接触を絞り込んできました。
最後の市外外出 2020-02-12[2]
最後の外食 2020-11-04
最初の生協宅配[3] 2021-06-17
最後のコンビニ 2021-07-31
あと1週間くらいをめどにして漸く少しは緩和方向に舵を切れるの
ではないかなと思っています。
ただ、
|>ワクチンを接種していてもデルタ株に感染し、
|>他人に感染させてしまうおそれがある
という状況が変わらないことは留意しておきたい。
[1] かなり密でした。
[2] →「未来と芸術展」
[3] ついに感染の影響で宅配品の一部が欠品になり始めました。
[2021-08-30 追記]
その後かゆみが発生しました。ネットで検索すると事例はある由。
| ワクチンを2回接種
個人的な状況ですが、当市の条件では8月頭から接種開始だったので、
最初の月曜と3週間目に接種。副反応は腕の痛み以外にほぼなく発熱も
しませんでした。一番の危険は接種会場[1]での感染でしたが1週間近く
経過して特に変わったことはありません。デルタ株は他に較べて潜伏
期間が短いとのことですがさてどうでしょうか。
| 現在の行動パターン
記録によれば下記のとおり外出&対人接触を絞り込んできました。
最後の市外外出 2020-02-12[2]
最後の外食 2020-11-04
最初の生協宅配[3] 2021-06-17
最後のコンビニ 2021-07-31
あと1週間くらいをめどにして漸く少しは緩和方向に舵を切れるの
ではないかなと思っています。
ただ、
|>ワクチンを接種していてもデルタ株に感染し、
|>他人に感染させてしまうおそれがある
という状況が変わらないことは留意しておきたい。
[1] かなり密でした。
[2] →「未来と芸術展」
[3] ついに感染の影響で宅配品の一部が欠品になり始めました。
[2021-08-30 追記]
その後かゆみが発生しました。ネットで検索すると事例はある由。
この記事へのコメント