抽象化(補足)

かけ算順序の話題が普段つぶやかない人にも話題になっているようで
なぜなのでしょうね。

状況を要約している tweet があったのでメモしておきます。

>順序指導の何が問題なのか、どう解決するのかについて、
>大ざっぱにまとめておく。
https://twitter.com/sekibunnteisuu/status/1204378100898967553

これに関連して、以前

 2018-11-14 抽象化

| 取り除かれることによって、当然枝葉の情報は落ちるわけです。

と書きましたが少し補足しておきたい。上記だけでは、

 2019-08-25 パターンマッチ教育(つづき)

に出てくる「場面記述」の観点からデメリットと解釈されかねない
という危惧があります。

しかし、実際には反対に、枝葉の情報が落ちることによって、解決すべき
問題がシンプルになり、本質が明確化されるメリットの方が大きい。

この点を補足しておきたいです。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック