クローズできてないブログ記事 - アイデアの行方

昨日の件
| 洗い出してみよう

やってみました。

 2011-11-20 貿易依存度と経済のフラクタル次元
 2012-06-17 べつの火星の暦
 2012-07-27 真美善
 2012-12-29 アトランティス図法
 2013-03-17 並立制・併用制・連用制
 2013-03-18 昨日の案の具体例
 2013-05-10 UTF-8 の空き
 2013-07-17 参議院
 2013-07-23 31ビットのUTF
 2013-08-24 トーナメントの櫓(その3)
 2013-11-29 RFC6350への拡張
 2014-05-16 IAST→カタカナ
 2014-05-27 IAST→カタカナ(続き)
 2014-07-28 閏時
 2014-10-11 なぜ TGMは基礎定数に基づかないのか
 2014-11-24 DBpedia
 2014-12-01 多言語対応文字列 in JSON-LD
 2015-03-17 国際サイトとの連携
 2015-04-19 姫路城のトイレの落とし壷
 2015-04-24 スイス式トーナメント(その3)
 2015-05-03 徳川綱吉の身長
 2015-11-07 国会図書館の仮名暦画像へのリンク
 2015-12-12 国会図書館の仮名暦画像へのリンク(汎用ロジック版)
 2015-12-24 日本の祝祭日データセット
 2016-02-02 lod-cloud.net
 2016-03-03 テーマ「選挙制度」追加
 2016-03-20 こんなところに sai がいた
 2016-04-01 東京スカイツリーと東京タワー
 2016-04-10 絵コンテ→アニメ
 2016-04-28 Open Tree of Life(続き)
 2016-06-14 閏時と普遍単位系
 2016-11-28 反比例のグラフ
 2016-12-03 放送と鉄道と時差
 2016-12-05 進朔の閏月への影響(続き)
 2016-12-30 ベトナム暦日 2014
 2017-01-14 みんなで翻刻
 2017-01-27 明暦という年号
 2017-02-28 ドローン
 2017-03-20 TX81Z と PSS-480
 2017-05-08 法律の独り歩き

 2017-09-23 日本の問題
 2017-10-03 天正10年6月朔の日食(整理)
 2017-11-06 整理-「御堂関白記に記載された日の出・日の入り時刻の復元」
 2018-04-07 一連の記事のまとめ

他に大きな課題もありますが、まずはこんなところ[1]かな。

[1] このブログだけに留める話題でないかも…というだけのものも含めています。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック