Tree/Dateフレームの改善
これまで、下記のグループ
Coptic, Hellenistic, Iranian, Zoroastrian, IndianGregorian,
ChineseSolar, ChineseLuniSolar, LeapRule, LeapWeek, OutOfWeek,
は、それぞれの詳細設定画面でバリエーションのうちの1つを選んで
Dateフレームに表示するようにしていました。
今回、All という選択肢を追加して、すべてのバリエーションを全部
一度にDateフレームに表示できるようにしました[1]。
これまでTreeフレームでは、これらのグループは“リーフ”でしたが、
Dateフレームの変更にともない“フォルダ”に変更し、バリエーション
の方を“リーフ”で選択できるようにしました。
詳細設定画面の設定がAllでない場合、Dateフレームに表示していない
バリエーションが選択されることがあります。そのようなとき、若干
首尾一貫しない動作になる可能性もあるので要注意です。
[1] 全部展開すると行数が膨大になりますが…
Coptic, Hellenistic, Iranian, Zoroastrian, IndianGregorian,
ChineseSolar, ChineseLuniSolar, LeapRule, LeapWeek, OutOfWeek,
は、それぞれの詳細設定画面でバリエーションのうちの1つを選んで
Dateフレームに表示するようにしていました。
今回、All という選択肢を追加して、すべてのバリエーションを全部
一度にDateフレームに表示できるようにしました[1]。
これまでTreeフレームでは、これらのグループは“リーフ”でしたが、
Dateフレームの変更にともない“フォルダ”に変更し、バリエーション
の方を“リーフ”で選択できるようにしました。
詳細設定画面の設定がAllでない場合、Dateフレームに表示していない
バリエーションが選択されることがあります。そのようなとき、若干
首尾一貫しない動作になる可能性もあるので要注意です。
[1] 全部展開すると行数が膨大になりますが…
この記事へのコメント