Help アイコンの追加
今回のリリースに伴い、Help アイコンを追加しました。
http://hosi.org の表紙の右上端と、http://hosi.org/cookies の右下端の
赤い「?」のアイコンです。
前者をクリック → 「1.実行環境/4.railsデモ」
後者をクリック → 「1.実行環境/4.railsデモ/Preference」
画面の使い方の説明は、その画面から Help にリンクできた方が便利でしょう[1]。
ただ、ブラウザの言語が日本語でないと機械翻訳した画面に行ってしまいます。
ざっと読んでみましたが、返って日本語のままの方がましかもしれません。
時間ができたら訳文を見直したいと思っています。
[1] hosi.org の Wiki は biglobe のサーバー上で動かしていますが、biglobe外の
サーバー上の cgi から直接起動しようとするとエラーになってしまいます。
対策が面倒だったので、今までは対応していませんでした。
http://hosi.org の表紙の右上端と、http://hosi.org/cookies の右下端の
赤い「?」のアイコンです。
前者をクリック → 「1.実行環境/4.railsデモ」
後者をクリック → 「1.実行環境/4.railsデモ/Preference」
画面の使い方の説明は、その画面から Help にリンクできた方が便利でしょう[1]。
ただ、ブラウザの言語が日本語でないと機械翻訳した画面に行ってしまいます。
ざっと読んでみましたが、返って日本語のままの方がましかもしれません。
時間ができたら訳文を見直したいと思っています。
[1] hosi.org の Wiki は biglobe のサーバー上で動かしていますが、biglobe外の
サーバー上の cgi から直接起動しようとするとエラーになってしまいます。
対策が面倒だったので、今までは対応していませんでした。
この記事へのコメント