Yes と No (つづき) 2013-07-15 Yes と No 若干、上記↑の記事にも関連する話で、日本語の「はい」と「いいえ」 の非対称性の指摘を見つけたのでメモしておきます。 https://twitter.com/yhkondo/status/1543939036993421312 https://twitter.com/yhkondo… コメント:0 2022年07月10日 言語 続きを読むread more
七夕関連記事 新暦の七夕は一昨日に過ぎてしまいましたが、ちょっと関連する 過去記事を拾ってみました。 2020-08-12 過越と復活祭(つづき) 2020-08-29 伝統的七夕 2020-09-01 伝統的七夕(つづき) 2022-07-04 歳時ミニ屏風 盛夏用 今年の“伝統的七夕”は新暦では8月4日。 新暦よ… コメント:0 2022年07月09日 こよみ 続きを読むread more
選挙と報道 昨年、 ------------- 大河ドラマ『青天を衝け』第33回 … 少し前に2つの選挙があって、これに関連して気になる事例が↓ ・報道 >「1億562万人の有権者に投票権がある衆院選よりも、有権者数の >0.01%にすぎない110万人の自民党員にしか投票権がない総裁選の >方に多くの… コメント:0 2022年07月08日 日本の問題 続きを読むread more
将棋の局面評価値と勝率(つづき) 2019-12-10 将棋の局面評価値と勝率 | 局面評価値に対応する勝率はプレーヤーの棋力によって変わる A級順位戦および名人戦のみをサンプルとする計算式を拾いました。 >勝率 = arctan(評価値*π/355/4)*100/π+50 https://twitter.com/DenryuSen/stat… コメント:0 2022年07月07日 囲碁将棋 続きを読むread more
遠日点通過 2022-07-04T16:11+09:00 https://twitter.com/naoj_taiyo/status/1543831174187208704 写真でも、見かけの大きさの違いがよくわかりますが、太陽から 届く光の量は見かけの大きさの二乗に比例しますから、近日点と 遠日点では約7%も違う勘定です。 一万… コメント:0 2022年07月06日 こよみ 天文学 科学 続きを読むread more
ブログ引っ越し(つづき) 2022-07-03 ブログ引っ越し | 細かい問題もありますが、また追々整理 … | 2) 旧ブログの「テーマ」は新ブログの「ラベル」に対応 旧ブログの各「テーマ」を表示する URL を記事に直接書いていた場合には、 新ブログの各「ラベル」を表示する URL には変換してくれずそのままだった。 また、旧ブログ… コメント:0 2022年07月05日 ブログ 続きを読むread more
歳時ミニ屏風 盛夏用 梅雨も明けたので歳時ミニ屏風を入れ替えました。 「七夕」のデザインは天の川もきれいです。 [前回記事] 2022-04-13 歳時ミニ屏風 初夏用 コメント:0 2022年07月04日 雑記 続きを読むread more